忍者ブログ
since 2006 ライチ
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気もパッとせず・・。
寒くなったし・・。 紅葉も終わったみたいだし・・。
夜勤もあったりして、疲れてるし・・。

とか、なんとか言いながら 今週末の休みも 終わろうとしています。

pic081026.jpg
午前中は 日が差していたんですが、午後は どんより。。



最近、カメラが欲しいなぁ・・と思っています。
今、私が使っているデジタル一眼には、不満ありません。

istds.jpg
こいつが愛用のカメラです^^
高画素でもないし、手ブレ補正もついてないし、昔の入門機といったところです。
でもそれが私の感覚には合っていて、GOODなのです。

欲しいと思っているのは、大きな一眼を持ち歩けない(持ち歩きたくない)時でも
気に入った写真が撮れる、小さいけどちょっとお高いカメラです^^;
(現在、いろいろ考え中~)





さて。
だらだらと過ごした週末でしたが、嬉しいことがありました!

tekichu.jpg
菊花賞、的中しました♪


私はいつも、殆ど馬連勝負。
そして今回も。 (今日はインターネットで購入します)

買い目は・・ 1、6、7、9、10 の 5頭BOX。

聞けば、奥3 の買い目と結構重なっています。
そんなときは、私と奥3の選んだ馬の 縦目で決まることが多々あります^^;

今回は、二人の馬券を合わせて、馬連 7頭BOXの21点買いにしてみましたw
そしたらなんと!
案の定、と言うべきでしょうか?

(見事に縦目で)当りました(^O^)/  しかも、初万馬券です!!!

嬉しくて、早速書きました~
「これが1千万馬券当ったら、書かないんだろうな~」 などと、馬鹿げたことを言いながら。。
PR
昨日までの ぐずついた天気を払拭するような良い天気です♪
札幌競馬場へ行きました。

2008jra_sap01.jpg
今日は 札幌マラソンがあるということで、珍しく地下鉄での移動。
普段は殆ど利用しないので、こんな便利なものがあるなんて知りませんでした><


2008jra_sap02.jpg
来ました~(^o^)/  毎年来てるようですゼ。。


2008jra_sap03.jpg
で。 着いて いきなりなんですが、”食” に走ります。
(ん?走るのは馬だけにしてくれって? ・・できません!)


2008jra_sap04.jpg
暑かったので、こんなものまで!! (^^;


2008jra_sap05.jpg
次は9レース。 気合入れて行きましょう~


2008jra_sap06.jpg
この馬、ここんとこ調子↑みたいですよ。 もちろん買ってます!

・・にしても、いつも思うのですが。。
札幌競馬場で写真とるとき、いつも気になります。 これの、この高さが。
まるで平均台の上を走ってるみたいです。 (まぁ、五輪YEARだからなぁw)


2008jra_sap07.jpg
13も2も1も9も、買ってましたよ。  でも 5は買ってない。 ・・買えないって><

我々の後ろの方で、大喜びしてた若者がいたけど・・
この配当は、確かに喜ばずにはいられないですね!
(写真はちょと見づらいけど・・)


2008jra_sap08.jpg
札幌競馬場には何度も来ていますが、ここは初めて。
なんだか公園みたいですよね。

馬券、さっぱり当りません。
空が青いです。
空しいという字は、「空」と書くんですね。。


2008jra_sap09.jpg
10レースは休憩して、11レース。 応援している馬は、惜しくも2着。
馬券は惨敗。。
最終レースも全然ダメ~(+_+)


2008jra_sap10.jpg
さぁさぁ、今日は帰ろ・・






でも。
なんだかんだ言っても、競馬場は楽しいです^^

夏休みを取りました。
天気は、あまり良くありません。
夏休みとしては、むしろ最悪に近いです><

それでも、まぁそれなりに。。
気分次第で 夏休み日和ですw


旭川へ。 競馬場へ。

asahikawa001.jpg
ナイトレース開催中です♪ 楽しみです^^


asahikawa002.jpg
入り口を抜けると、ホクトくんがお出迎え。  「本日、入場無料です!」


asahikawa003.jpg
こちらパドック。 若馬が周回中。


asahikawa004.jpg
敷地内には出店が沢山。 祭りのような雰囲気です。


asahikawa005.jpg
では、折角なので・・^^;   食べ終わったら、場内を散策してみよ~(^O^/


asahikawa006.jpg
馬券売り場。 この時間は、まだ疎らですね。。


asahikawa007.jpg
ん!? 指定席・・・?


asahikawa008.jpg
さっぱり当りません、馬券><


asahikawa009.jpg
2階から、ゴール前を見下ろしました。


asahikawa010.jpg
中央とは違った、この「のんびり感」がイイですね^^


asahikawa011.jpg
今度は 焼き鳥食べちゃお~♪


asahikawa012.jpg
いよいよ メイン・レース。
気合入れて1000円買いました! (俺の気合はそんなモンさw)


asahikawa013.jpg
結果は・・ 1-9で決まり、当りましたが。
配当が180円では、払い戻す気にもなれません。。。


asahikawa014.jpg
さぁさぁ、帰ろ帰ろっ。


馬券は さっぱり でしたが、なかなか楽しめました^^

ほっかいどーけいばっ!
 

08kuma01.jpg


昨年から 怪我で休んでいた

熊沢騎手が ついに復帰しました。

復帰した今週の騎乗は 土日あわせて 11鞍。


復帰したばかり ということで 先ずは、

元気に 何事もなく 活躍して欲しい、 と願うところだ。

まぁ実際のところ 常に バシバシ勝ちまくる騎手ではないのだが・・^^;



しかし今日の10レース!!

彼にとって 復帰した今週、最後のレースだ。

勝利には 至らなかったものの、 15番人気を 2着に持ってきたゼ~♪

早速、彼らしさを 見せつけた。  流石だ。。





08kuma02.jpg
本命党のみなさん。 注意しな~w

 

・・ではないと思うぞ(^_^;)  >タイトル

9月最後の土曜日は、札幌競馬場へ。

o_rock01.jpg
メインレースの札幌2歳ステークス に 応援している馬が出走するのだ!


o_rock02.jpg
パドック。  いたいた・・。 なかなか良さそうじゃない!?
他の馬は全然見ませんでした^^;  この馬以外は、馬券の対象外ですww


o_rock03.jpg
もう、すっかり秋ですなぁ。。。
  ・・と、つかの間の平穏の後に訪れるであろう興奮!!


o_rock04.jpg
購入馬券。 必然的に、こうなるワケです^^


o_rock05.jpg
スタートしました!!!!  一周して戻ってきたら結果が出るんですね (ドキドキ・・)
(おぉっ、連写したら偶然にも) 


o_rock06.jpg
結果・・ やりました~♪ 勝ちました~♪ 武さん、ありがとう(^O^)/


o_rock07.jpg
記念馬券をコピーしてもらって、換金して ホクホクで帰りましたとさ。
めでたし、めでたしw


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]