忍者ブログ
since 2006 ライチ
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出張中のこと。

夜勤あけ 宿に戻って眠り、目覚めると もう夕方。
空腹を満たし、部屋でダラダラ・・

暇つぶしに 携帯の着信音(着メロ・・じゃなく、着うた・・だね^^)でも ダウンロードしよう!
自分的には、うた(声)は入ってない方がベター。
「なんか、カッコイイの ないかなぁ~ ・・ん? あれはどうだろう??」

探している曲は、何故かいつも 見つからない。。
・・が、今回 探してる曲は あった♪

キャプテン・ネモ

CDは持っているので、いつでも聴けるっちゃぁ 聴けるんですが
携帯の着信に使うってことで、ダウンロード~。
(レコ直さん、ありがとう)

早速 聴いていると、 天の声(?) が!?
 君も、ネモってみないか?

前置きが、結構 長くなりましたが。。

そんなワケで、 大胆にも キャプテン・ネモ を 練習中ですw
「この歳でか!?」 という思いもあるのですが、
「この歳になったから」 という感じでもあります。

通勤時は 車でCDを聴き、
会社では ”若かりし頃やってた人” から TAB譜のコピーを貰い、
現在、2日目。

半分くらいのテンポで… ピッキングをミスりながら… 8小節くらいまで。
道程は長いゼ~w

nemo001.jpg



PR
出張から帰った その日。

晴れたり 曇ったり でしたが、まぁ そこそこの天気。
出張行ってる間に 札幌周辺もすっかり 春らしく(初夏と同義か?)なりました。



新千歳空港から そのまま えにわ湖に行ってみました。
eniwako000.jpg


ぽつら ぽつら と、 桜が。
バーベキューセット持った 家族連れで賑わっていましたねぇ。
eniwako001.jpg


たんぽぽ が、暗いアスファルトに 彩りを添えます^^
eniwako002.jpg


こちらは 桜公園。
(そんな名前の公園があったなんて、実は知りませんでした^^;)
eniwako003.jpg


まだまだ 満開には遠い感じ。
でも、それもまた イイ感じです♪
eniwako004.jpg


こちらは少し、派手めに咲いてます。
種類のせいなのか、日当たりのせいなのか・・?
eniwako005.jpg


出張帰りだったので、またまた コンパクトデジカメで勝負ですw
やはり 「一眼があれば・・」と思うところですが、
お手軽、簡単! これはこれで結構楽しい。。
eniwako006.jpg


折角の コンパクト。 フル活用せねば!!
思いきり ローアングルで。 バッタになった気分~♪
eniwako007.jpg


ふきのとうを 下から覗く。。。
eniwako008.jpg


以上、虫がたくさんで参った えにわ湖周辺 でした~
eniwako009.jpg





はやく 代休取りたい。。。

もう一週間 経ちましたが。

5月7日~12日の東京出張。
夜勤前の散歩写真です^^;


1日目の夜勤前は いきなり団子からSTARTですw
赤坂青野の「ごま名月」。
平日の昼間っから、店内で いただきました。
美味かった~♪
tkysc001.jpg


出張前から 少し考えていた(企んでいた?)ことですが・・・
東京ミッドタウン に足を向けてみました。
tkysc002.jpg


ちょうど昼時。
平日の 天気の良い日の散歩は、実に気分が良いです。
「みんな、ちゃんと働けよ~」 とか… 上から目線で!
tkysc003.jpg


結局、夜から自分も働くんですけどね。。
みんなが 一杯やって、寝てる時間に~><
tkysc004.jpg


おっと、写真とコメントが バラバラですね^^;

調子に乗って 六本木ヒルズにも行ってみました♪
tkysc005.jpg


これから夜勤だなんて、信じ難いような
穏やかで、長閑な散策でした。。。
tkysc006.jpg




2日目の夜勤前は、おとなし目に。
出張が続いているので、体力的なことも考えとかないと!
もう 若者ぢゃないんだからねぇw

前にも書きましたが、傘を買いに 銀座へ出掛けました。
tkysc011.jpg


銀座は 何度か歩いてますが、
  こんなとき (出張で、夜勤前の、どうでも良い時間潰し~なとき)
・・にくらいしか 行かなさそうなところへ行ってみました。
tkysc012.jpg


MATSUZAKAYAの屋上には、
昼休みの わずかな時間を のんびり過ごす人達が いました。

この後、無事に夜勤を終え 夜勤明けの翌日 帰りました。
・・何日? 何曜日? (+o+;)

さてさて。
出張de夜勤 も いよいよ ラスト!

ちょうど出勤時間帯の19時あたり、天気予報だと 雨らしい。。
・・ってことで、傘を買うことにしました。
雨が降り出す前に。 昼間のうちに。


で、傘を購入するにあたり 色々考えました。

傘は コンビニでも買えますが、 掃除が終わるまで外出してなきゃ・・。
でも、ホテル周辺は 先日、もう散策済みです。
もっと遠くに行ってみるのもイイですが、夜勤前なので 疲れてしまいます(-_-;)

・・そうだ!
電車に乗って
   ユニクロに 折りたたみ傘を買いに行こう~(^O^)/

コンビニの傘は、かさばるから 出張先で買うと、邪魔んなっちゃう。。
やっぱ、折りたたみでしょ! ユニクロだと安いし~

最寄のユニクロを ネットで検索♪

銀座。。。

どうやら 銀座が 近いらしい。
11時くらいに 宿を出て、 電車に乗って銀座へ。
(実際、電車は新橋まで。そこから歩きました^^)
途中 各所で立ち止まり、写真を撮りつつ・・。

(p_q)ユニクロ発見!

店の入り口近くに、折りたたみ傘がありました。
早速 手にとり、レジへ。 (はやっ・・)


軽く 朝メシは食べて出てきましたが、もう昼時。
いやぁ~ 腹減りました~ (アミーゴ風^^;)
でも、やはり平日の昼。 銀座は どこの店も混んでます。 並んでます。。
「もしかして、デパート上階の食事処って・・穴場!?」
いやいや…。 MATSUZAKAYA に 行ってみましたが、同じです。 混んでます。
そもそも 今ひとつ ぐっと来ません。

「しゃーねぇ、下りるか・・」
階段がありました。
「・・ん?」
屋上がありますねぇ。
下りるのやめて 上がってみました^^;

そこには… こじんまりと、でも デパートの、 デパートっぽい屋上がありましたww
1コインで 数分間ギコギコ動く 子供用の遊具やら・・。

暫し屋上で時間を潰し、(遊具でギコギコしたんではないぞ!) 新橋へ戻ることにしました。
新橋に着く頃には、世間は昼休みを終え 店も空いているであろう、 ということで。
目論見どおり、店には余裕が♪
しかし、いかんせん 食べたいモノがない><
食欲がないワケじゃぁ ないんですが、ぐっと来ないんですよ。。。


結局、 銀座へは 傘だけを買いに 行きました。

奥3に その旨メールしたら、
「傘だけ買いに行くなんて、地元の人っぽい^^;」 とw


銀座のつもり。。^^;
ginza.gif

宿近くのコンビニで 買出しして 部屋に戻りました。
因みに そこのコンビニ、 フツーに 折りたたみ傘も置いてました・・w
しかも ユニクロと同じ、500円くらいでね^^




ビジネスホテルは だいたい 10時チェックアウト。
10時過ぎると お掃除タイム!

夜勤の日の10時は 結構早起きです^^;
「掃除あるから起きなきゃ」と思いながら眠るので、8時前には目が覚めちゃいます。

夜勤は 20時から翌10時まで。
なので 仮眠とらないと、24時間以上 起きてることになります。。
仮眠ったって 実際、そんなに眠れませんし。。。


今日は、会社に着いて早々 トラブル発生しましたが、なんとか収束。

今は平穏。 眠いです。
先日ほどではないですが、小さい睡魔たちが 槍で突きに来ています。

suima2.gif


外はもう、白々と。。。

平和なことは イイことだ!


この仕事を始めて、 もう何度も 夜勤をしたが、
こんなに早く 睡魔に襲われたのは 初めてかも知れないw

いつもの 眠気のピークは 午前4:00頃。
なのに今回は、2:00前に 強力な睡魔が 襲って来たのだった!

suima.gif




う・・太刀打ち・・・できん><

・・くっ! お、おやすみなさい~ .。zZ



1時間ほど 眼を閉じた。。。




そして今、何事も無く 朝を迎えた。

そろそろ カウントダウンを 始めても 良さ気な 時間帯。

今日も 暑い一日に なりそうだ!

俺は 宿に戻って 寝るけどね~
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]