[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月31日~4月2日。
楽しみにしていた 神戸観光。
はじめての神戸は 今ひとつの天気。。。
ともかく、神戸空港に到着!
奥3が聞いた話によると、空港の入り口(地上1階)は
スーパーの入り口みたいだそうだが・・・
確かに。 そんな感じですw
さて。
神戸に着いたんだから、真っ先に やらねばならないことがある!
マンホール探しです^^;
あった♪
基本は押さえました。 「絵付き」は、後ほど探すとしよう~
神戸到着を実感しつつ、空港から ポートライナーで 三宮へ。
三宮からは、シャトルバスで ホテルへ。
なかなかスムーズで 快適な移動でした^^~♪
さすがは港町。
船が いっぱい!!
チェックインを済ませ 少し休んだら、散策に出掛けました。。
先ずは メリケンパーク。
復元!サンタマリア~
神戸港震災メモリアルパーク。
震災被害の大きさもさることながら
復興に向けた 人々のパワーを感じました。
旧居留地へ。
夕方が近い。 おまけに 天気が・・・
だんだん 暗くなってきた。。。
寒かったので、ちょっと買い物。
再び外に出ると、すっかり暗くなっておりました。
こちらは 南京町。
元町商店街のアーケード。
メリケン波止場 と聞くと、どうしても・・
「かにったーべいこお~」 が、頭の中でリフレイン。
夜の海にも船。
MOSAICへ。
初日から バシバシ撮ってますね。。^_^;
ちょっと…不満の夕食を済ませ、ガス燈通りへ向かいます。
ガス燈通りのライトアップは この日(3月31日)まで。
逃すと次回まで お預け!
・・ということで、今回の必須項目w
はねっこ橋 を撮った辺りで、寒くなりました><
雨も降ってきました。。
宿に戻ります!
部屋に戻って 暫くすると・・雷雨!!
間一髪ってところです~
疲れました。。。
エネルギーが 残り少ないです。
ウルトラマンなら カラータイマーが 赤く点滅しています!
車なら、エンプティ・ランプが 点灯しています!
ハイオク満タン!
金曜日、千歳空港から そのまま会社に直行。
「絶対定時で帰る!」 と心に決めて、奥3と うなぎ喰いに行きました^^
翌日、土曜日も 仕事でした><
ここは 体力勝負!
・・ってことで、ちょっと贅沢な晩飯です~♪
さて。
疲労感を残しつつも、明日からまた 一週間が始まります。
まだ出張先で頑張っとる同僚がいます。
弱音は吐けませんねぇ。。
走れ!サラリーマン ・・って感じです^^;
おー、そうそう。
デジ一眼のファームウェア、ヴァージョンアップしました(^^)v
旅行が 楽しみです~♪
東京出張がありました。
出張先での夜勤も よくあることで、今回も。
・・で、
夜勤に備えて休んでおくのも大切ですが、疲れる前に休んでおくことは
なかなか難しいものです。。
特に、昼間のビジネスホテルは騒々しい・・^^;
ということで、散歩に出掛けました~
乃木神社 が 近くにありました。
なにやら やっていたようなので
奥の方までは 行ってみませんでした。。
地下鉄駅のすぐ横にありました。
徒歩0分、ですかねw
折角なので(?)、別の神社にも 行ってみました。。
こちらは 日枝神社 です。
平日の昼間なのに 結構人がいましたねぇ。
さて。
そろそろ 宿に戻って、昼飯食べよう!
このあとは、夜勤に備えて
さすがに おとなしくしていました。
出張de夜勤。
また、あります。。。。。。
すぐに 「松山千春」 と、浮かんだ あなたは、
もう 若くはない はず・・^^;
只今、夜勤中。
何も起きなければ、平和な時間が過ぎるのを ただ じっと待つだけ。。。
晩飯は、家で食って来ました。
”朝までサバイバル” の友は、こいつらですw
家から持って来た (奥3が買ってきた) 札幌プリン 。
写真撮ったあと、すぐに食べました。 すっげー美味かった!
「美味い」と、噂を耳にしたので 買ってみた 「揚げじゃがフライドチキン味」。
これって、ポテトチップスだよね?
睡魔に襲われたら 開封しよう!
あとは おにぎり。 辛子明太子。
私的には、夜勤のときの 「辛子明太子のおにぎり」 は定番です。
長期戦に備えての 「活力」 ・・いや、「喝力」か!?
あとは、机の引出しに 「ミスターイトウのチョコチップクッキー」 もスタンバっていますw
(非常食か??)
※因みに・・・上の写真は、先日機種変した携帯で撮りました(^^)v
・・・とか、軽快に書き進んでいた矢先に いきなり トラブルの電話が!!
2時間ばかし 経過しちまいやしたゼ、提督(^_^;)
お腹がすいたので、おにぎり 食べちゃいました~
揚げじゃがフライドチキン味 も開けちゃいました~
うぅむ。
いつになく臨場感溢れる、リアルタイムなブログになってしまいました。。
しかも夜勤中とあって、妙なテンションです。。
(トラブルは解決済み)
さて、話は変わりますが。
今年になって、あるCDを聴きました。
奥3の妹のダンナがやってるバンドのCD^^
奥3の妹のダンナ・・ (えぇい、まどろっこしぃ・・)
・・彼は、「たいこたたき(ドラマー)」です。
なんか、激しい曲やってるみたいです。
いやぁ、いいですね♪
アマチュア・バンドの音って、ドキドキ・ワクワクします(^O^)
感覚が、若かりし頃に戻ります。
刺激されますよねぇ、全く。
バンドは・・
・・正直、ちょっと面倒なので 今はあまりやりたいとは思わないんですが
曲は作りたくなりますねぇ!
ギター弾きたくなりますねぇ!
歌も歌いたくなりますねぇ!
QY700のキー入力、調子があまり良くないので なかなか腰が重いんです。 (言い訳?)
入力用のMIDIキーボード買っちゃおうかなぁ~^o^;
そうそう!
またまた話は変わりますが^^;
1月末から入院していたカメラ(デジ一眼)が治りました♪
21,000円かかりました~
「シャッターが切れない」事象だったんですが、基盤を交換した模様。
おかげさまで、Ver2.0にヴァージョンアップしていたファームウェアが Ver1.0に戻ってました><
またヴァージョンアップしなくちゃ。
・・って、まさかヴァージョンアップが原因ってことないよね??(^ー^;) ちと心配。
(もう少し様子をみてから、ヴァージョンアップするべきか・・・)
んで。
この 「揚げじゃがフライドチキン味」。
思っていたより 美味いです。
・・が、「んー、これはいける!!」ってほどでもありません。
ポテチではないみたい。 ポテチじゃないのは正解かも。
夜は まだまだ長いですが・・・今日は、この辺で。
うー眠い。。 ゚・(_ _).。zZ