忍者ブログ
since 2006 ライチ
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花粉の季節ですね。
幸い、道産子の私は何の影響も受けておりませんが。

そんなワケで・・春は、横浜。
またまた行ってきました。

新しい相棒のPENを連れて。
いつもは一眼とコンデジの2台持って行きますが、
今回は大胆にも、この1台だけで旅立ちました。


1日目。 先ずは東京で、買い物と食事を!
その後、ぶらついていたら・・ 芸術はバクハツや~。

20100319_tokyo01.jpg
”トイフォト” で。


夕方、帰宅ラッシュに出くわす前に 横浜へ移動するつもりでしたが・・・
まんまと出くわしましたさ。


まぁ何とか、横浜へ到着。
チェックインして、ほぼ休む間もなく中華街へ。
夕食の場所、予約しといたので・・急げ急げ・・

食いました^^
満足しました^^


この日は気温低めで寒い><
・・けど、食後の散策開始。

20100319_yokohama01.jpg
中華街。

20100319_yokohama02.jpg
中華街の、ちょっと横道の方。。

20100319_yokohama03.jpg
山下公園に、歩いて来ました。

20100319_yokohama04.jpg
こんばんは、氷川丸。

さすがに人影は、疎ら。
そうだよね~寒いよね~。


20100319_yokohama05.jpg
赤レンガ倉庫まで来ました。 フラワーガーデン開催中です。

20100319_yokohama06.jpg
汽車道を通って、宿に戻ったら・・もう22時。。

では、また明日(^^)/
PR
久々の新曲(?)です。


chara00.gifえ、そうなのか?


あるコンセプトに則った、


chara10.gif企画モノですか?


そうですね。ある意味。。



会社の、勉強会の、ゲームの、BGMです。



Musica(左の) 7曲目に追加しました。
間抜けな感じです。

懲りすぎたとか、音量バランスが良くないとか・・
反省点は色々あります。

・・でも、いいや^^;
突然ですが、カメラを買いました。

コンパクトデジカメで良いのがあれば・・とか
今の一眼の調子が悪くなってきたから、どうしよう・・とか
色々言っておりましたが。。。

「カメラはやはり、PENTAXだよ」と、思っていたりもしましたが。。。


お高いし、気になりつつもスルーしていたカメラ。

20100307_PEN.jpg
PENです。

まぁ、TAXつければ・・って、そんな「おっさんギャグ」で誤魔化してみよう。


レンズ交換式のカメラですが、小さくて良いです。
これ持って、旅行に行きたくなる感じですね。


20100307_pen01.jpg
試し撮り。

ファインダーではなく、液晶画面を見ながら撮影。

「覗かないで撮る」のには不安感もあるけれど・・・
構図だけでなく、明るさや、色合いも確認しながら撮れるのは便利!



20100307_pen02.jpg
アートフィルタ(クロスプロセス)ってやつで撮影。

そんなに多用しない気もするけれど・・
他にも色々、アートフィルタ。 これはこれで、なかなか遊べて面白い!


まったく。贅沢な玩具をGETしました^^;
子供の頃、

「それじゃ、全部出ないんじゃん!」

なーんて思いましたよ。



20100304_qy700.jpg
うちのこいつ。 もう10年以上使っていますが、まさに・・・

ドとレとミとファとソとラとシの音が出ません。


本体に、申し訳程度についている鍵盤(にあたるキー)が、反応しなくなりました。
よく使うキーだけが死んでしまいました。
きっと、内部の金属部分がサビたか何かして接触不良にでもなったんではないかと。

外付けキーボード(MIDIコントローラ)の購入を検討中です。。。

さて、春めいてきた2月最後の週末。 (今日は寒いけどねー)
昼飯を食いに、三笠へ行きました。


桂沢湖へ行く途中の、気になっていた店を訪れました。

201002_kobori01.jpg
ツルツルっとした、稲庭うどん。 うまかったっす!

201002_kobori02.jpg
食後のデザートも。 幸せや~。



え?
このためだけに、三笠まで行ったのかって?

そうです。



201002_mikasa.jpg
帰りに、三笠の道の駅に立ち寄り、ちょろちょろっと買いこんで。。。

・・そういや札幌市内で、甘いもんも買いこんで。。。



夜は、ばんくーばーに備えます。

リビングに布団を持ち込んで仮眠。
2時50分頃に起きだして、TVつけます。


スキー アルペン スラローム !

頑張ってくれ RAICH(ライヒ)!!


4時過ぎ。
1本目終わって、再び仮眠。(全部終わってないけど)

6時40分、起きて 2本目観戦。
たのむよ~ RAICH(ライヒ)!!


・・・ダメでした><

4位でした。

どーにも、ワールドカップからの定位置。。

男子アルペンは、オーストリア全滅かー、結局。。。
残念、無念。



時差ボケ生活も、これにて終了~。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]