忍者ブログ
since 2006 ライチ
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海の日辺りに、積丹へ行く予定でした。
渋滞していて断念したので、リトライです^^


暦ではフツーの土曜日。
でも夏休みだから、どうかな?

・・と思ってましたが、終始スムーズな道のりでした。



20080809_syakotan01.jpg
積丹に来たときは、いつも同じ店で うに丼食べてますw
しかも、何故かいつも同じ席なんですわ(不思議です)



20080809_syakotan11.jpg
食べ終わったら、積丹岬へ。
神威岬は、虫に刺されるので敬遠。

(でも結局、ここでも刺されてしまった。。。)

いつも奥3、刺されてしまいます。
私は殆ど刺されません。

それはそれで、なんか納得いかないような、複雑な心境です。。
「俺の血はマズいってか!?」


20080809_syakotan12.jpg
札幌を出る頃は風が強く、積丹はもっと強風かな・・と思ってましたが。 割と穏やか。



syakotan001 
こちらに写真載せてます。





オリンピック、始まりましたね!

翌日、日曜日は
晴天だったので 洗濯して、テレビでオリンピック観戦♪

PR

時間の流れが加速しているように、
あっという間に夏が過ぎていきます。。

8月に入って最初の週末は、雨。
「なんか夏の写真ないかなー」と、PCの中を探してみました。

・・・一昨年の写真です^^;

sample2008AUG.jpg
1280×800
1024×768

ライチMiXからどうぞ。。
http://litchimix.nusutto.jp/

 

日曜日、晴天です。

空腹を堪えながら、蕎麦を食べに美唄へGo!!



080727_bibai01.jpg
ここへは、昨年の ちょうど今時期にも来ました。
・・空腹で口数も減り気味でした^^;


080727_bibai02.jpg
すっかり食べ終わって・・ふと、立てかけてあるメニューを見てみました。
このチゲ鍋の辛さは、こう表現するらしい。。




続いてこちらへ。。。
080727_bibai03.jpg


bibai000 
(またまた UPしました)


そこは ノスタルジックな、不思議な世界でした。。
(ちょっと大袈裟か^^;)

満喫しました。



080727_bibai04.jpg
帰り道。 更に満足度UP!


080727_bibai05.jpg
こいつもGETさっww



 

7月3連休の中日。
「何処に行こうか?」
いつもと同様、直前まで決まらずにいました。

で、留萌方面へ行くことにしました♪
留萌から更に北上し、「久々に、新たなマンホールを探しに出掛けよう!!」 と。

翌朝。
天気がパッとしません(-_-;)
予報だと、留萌方面も。。。

マンホールの蓋は、天気が大事です。
撮影時の天気も勿論ですが、いくら快晴の空の下でも
蓋が雨で濡れてしまった状態では・・・ねぇ。
折角遠出するし、ガソリンも高いし。

色々な懸念材料を理由に、急遽予定を変更。
最近できた寿都の「道の駅」を目指すことにしました。
積丹岬を経由して。(うに丼喰おう~)

ところが、積丹方面は渋滞。
「きっとみんな、うに丼喰いに行くんだぁっ><)
目指す店は、いつも混雑しがちな人気店。
うに丼に ありつけるのか? という不安感もあり、またまた予定変更!
倶知安で食事して、寿都を目指すことにしました(^^;)



そして、倶知安に到着。
ここで昼食です^^

・・が、連休中は 何処に行っても混んでるみたいです。
暫く待つことに。。


july3renkyu210.jpg
待ってる間、店のすぐ前で 暫しの撮影。
道中ずっと曇り空で 雨にも見舞われましたが、ここでは少し青空も!



july3renkyu220.jpg
「コロッケが美味い」 と聞いたので、どれどれ♪


july3renkyu230.jpg
ビーフシチューのセット。 こちらも美味そうです~
実際、んまかったっす(≧▽≦)



更に、最終目的地の寿都もキャンセルし とっとと帰ることにしました。
だって天気悪いんですもんw


july3renkyu240.jpg
どよ~ん、と暗い 中山峠。


帰り道も、激混みでした。。。

正真正銘、これは 夏ですね!


今月から、職場の服装規定が変わりました。
ビジネスカジュアル から スーツ着用に。。
なんか、時代の流れに逆らってるような気がしますが(=_=)

・・で
シャツやら靴やら買いたいなー と思い
「日曜日に街へ買いに行こう~」 なんて言っておりました。

フタを開けてみると、昼間は暑さでダラダラ・・
夕方の涼しい時間になって、近場に出掛けることにしました^^;
(きっと街ん中は、サミットで慌しいだろうしね・・)



2008natsu01.jpg

風物詩というか・・
今年もまた、こいつの出番がやって来ました。
もう10年以上の付き合いになります。 頑張ってます^^


暑いのは好きです。
「暑い~」と、文句言ってるくらいの夏であって欲しいと思います。
きっと一番好きな季節は、夏です!
ただ、夏が来てしまうと、あとは終わるだけなので
「これからが夏本番!」という、6月辺りが幸せなのかもww


2008natsu02.jpg

夏はスイカ♪


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]