忍者ブログ
since 2006 ライチ
[153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日目は、盛り沢山です。


200904_hiroshima201.jpg
朝食後は チェックアウトを済ませ、平和記念公園を歩きます。

200904_hiroshima202.jpg
「旧」が付くんですね。。

200904_hiroshima203.jpg
ちょっと、トイレ・タイム ・・・と立ち寄ったところに! ツアートラックを発見(p_q)
なんてワンダフル!!

200904_hiroshima204.jpg
上機嫌で、広島城へ。


足早に市内観光。
預けておいた荷物を受け取りに、一度ホテルに戻りました。

そこでは、ユニコーンのメンバーを見かけました。
どうやら同じ宿に泊まってたみたいです。
なんて贅沢な!


この後は、宮島へ渡ります。
当初の予定では 「電車で宮島口へ行き、あなごを食べてフェリーで宮島へ~」でしたが
市内観光中に たまたま見つけた ”川の遊覧船のりば” から、船で行くことにしました。

200904_hiroshima205.jpg
元安川から、船で。 他にお客さんは誰もいません。 貸切、貸切~ とっても贅沢です。

200904_hiroshima206.jpg
ひゃっほー!! 快適~♪ (川を下っている間はね)
海に出ると、激しく揺れます。アグレッシブです。船内でおとなしくしてます。

1時間ほどの、快適で贅沢な船旅でした^^


宮島に付くと、もう昼過ぎです。
腹減りました~


200904_hiroshima207.jpg
で、これ。 生牡蠣です。 旨い!

200904_hiroshima208.jpg
焼き牡蠣も、いただきます(^O^)

200904_hiroshima209.jpg
すんません。 暫し、食に走ります^^;

200904_hiroshima210.jpg
揚げもみじ。


食を堪能したあとは、島を歩きます。


200904_hiroshima211.jpg
ちょうど干潮で、鳥居まで歩いてみました。
潮干狩りの人達が沢山いました。

200904_hiroshima212.jpg
今度は 「宮島ロープウエー」に乗って・・

200904_hiroshima213.jpg
獅子岩展望台に着きました。

午前中から、めまぐるしく観光三昧の2日目です。
そろそろ夕方。宿に戻って、晩ごはん~♪


200904_hiroshima214.jpg
夕食には、牡蠣鍋に牡蠣グラタン・・と、今日はホントに牡蠣三昧。
(写真は牡蠣ではありません、念のためw)


旨い料理に ビールで乾杯といきたいところでしたが・・今日はおあずけ。


200904_hiroshima215.jpg
ライトアップされた、夜の宮島が見たいから。

夜なのに、観光客の皆さんが結構歩いてました。
道の片隅では、鹿たちが寝ていました。


こうして、盛り沢山の2日目が終了。
 


ペンタックスフォトアルバム にも、写真UPしました。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]