since 2006 ライチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プロ野球の季節も終わりましたね。
・・でもやはり、休日はTVを観て過ごしています^^
アジア大会も さることながら・・
冬は冬で、観るもの沢山です。


いま、ジャンプやってます。
昨夜は、スカパーでテニス観戦。
夜中の3時に迫ろうかという頃、ナダルの試合を観ていました。
最終セット、タイブレークに縺れ込み・・どうなるんだ!?
・ ・ ・ と息を飲んでいる最中に、受信できなくなりました><
外を見ると、雪が降っていました。。。
諦めて、寝ました。
「ナダル、負けるかもね・・・」とか、話しながら。
翌朝(というか当日だけど・・)、勝ってたことを知りました。
やっぱり強ぇんだなー。
さて、今日はジャパンカップでした^^
かなり久々に、当たりました。
儲けは置いといて、やっと当たりました。
1着に入った馬が、2着に降着という大ハプニングもありましたが・・・。
1~5着を押さえていたので、馬券的に影響なしでした^^;
しかし、降着ってのは馬券が当たっても あまり気持ちのイイもんじゃないですねぇ。。。
・・でもやはり、TVばかり観てちゃイケマセンね。
大丈夫。

ちゃんと漫画も読んで過ごしましたw
あ、ジャンプ終わりましたね。
オーストリア、強ぇっす!
・・でもやはり、休日はTVを観て過ごしています^^
アジア大会も さることながら・・
冬は冬で、観るもの沢山です。
いま、ジャンプやってます。
昨夜は、スカパーでテニス観戦。
夜中の3時に迫ろうかという頃、ナダルの試合を観ていました。
最終セット、タイブレークに縺れ込み・・どうなるんだ!?
・ ・ ・ と息を飲んでいる最中に、受信できなくなりました><
外を見ると、雪が降っていました。。。
諦めて、寝ました。
「ナダル、負けるかもね・・・」とか、話しながら。
翌朝(というか当日だけど・・)、勝ってたことを知りました。
やっぱり強ぇんだなー。
さて、今日はジャパンカップでした^^
かなり久々に、当たりました。
儲けは置いといて、やっと当たりました。
1着に入った馬が、2着に降着という大ハプニングもありましたが・・・。
1~5着を押さえていたので、馬券的に影響なしでした^^;
しかし、降着ってのは馬券が当たっても あまり気持ちのイイもんじゃないですねぇ。。。
・・でもやはり、TVばかり観てちゃイケマセンね。
大丈夫。
ちゃんと漫画も読んで過ごしましたw
あ、ジャンプ終わりましたね。
オーストリア、強ぇっす!
11月21日、日曜日。
何を思ったか、試験を受けました。。

フォトマスター検定試験。
いつも読んでいる雑誌に載っていましたが、今まで気にもしていませんでした。
なのに何故か、気が付いたら何故か、受けることになっていましたw
ある日、「3級くらいなら受かるかも?」
・・と思って、ネット上の練習問題をやってみたのが始まり。。
夏くらいに申し込んで、もう後には引けず。
勉強嫌いだけれど、お金払ったし・・勿体無いし。

試験会場に、受付時間前に着いちゃったので、暫し時間を潰し・・(遊びに来たんか?)
久々に、この緊張感><
あまり好きではないけれど、「老化予防には必要かもな」・・などと思ってみたり^^;

午前の部、終了。
午前の試験は「準1級」。
勿論、問題も難しかったのだが・・それよりも何よりも、時間配分をミスった!
後半バタバタ、もうダメです><
参りました、ゴメンナサイ。。
やはり、準1級受験は暴挙だったかなー。。。。
昼飯に冷やしたぬきで頭を冷やし、気を取り直して午後の部へ。
午後は「2級」。
難易度もそうだが、準1級より問題数も少ないし。
午前の時間配分の反省を生かし、余裕を持って試験に臨めたことには臨めたのだが・・
どうなんだろう?? なんとかなりませんか~

ともかく終わりました。
自分で課した お題が、今年のちょっとした目標が。
あとは結果がどうでも、まぁ・・。
今日はこのあと、街まで出てきた奥3と合流し、プー横丁で夕飯食べて帰りました^^
疲れたけれど、仕事とは違うこの疲労感(^o^;
何を思ったか、試験を受けました。。
フォトマスター検定試験。
いつも読んでいる雑誌に載っていましたが、今まで気にもしていませんでした。
なのに何故か、気が付いたら何故か、受けることになっていましたw
ある日、「3級くらいなら受かるかも?」
・・と思って、ネット上の練習問題をやってみたのが始まり。。
夏くらいに申し込んで、もう後には引けず。
勉強嫌いだけれど、お金払ったし・・勿体無いし。
試験会場に、受付時間前に着いちゃったので、暫し時間を潰し・・(遊びに来たんか?)
久々に、この緊張感><
あまり好きではないけれど、「老化予防には必要かもな」・・などと思ってみたり^^;
午前の部、終了。
午前の試験は「準1級」。
勿論、問題も難しかったのだが・・それよりも何よりも、時間配分をミスった!
後半バタバタ、もうダメです><
参りました、ゴメンナサイ。。
やはり、準1級受験は暴挙だったかなー。。。。
昼飯に冷やしたぬきで頭を冷やし、気を取り直して午後の部へ。
午後は「2級」。
難易度もそうだが、準1級より問題数も少ないし。
午前の時間配分の反省を生かし、余裕を持って試験に臨めたことには臨めたのだが・・
どうなんだろう?? なんとかなりませんか~
ともかく終わりました。
自分で課した お題が、今年のちょっとした目標が。
あとは結果がどうでも、まぁ・・。
今日はこのあと、街まで出てきた奥3と合流し、プー横丁で夕飯食べて帰りました^^
疲れたけれど、仕事とは違うこの疲労感(^o^;