since 2006 ライチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月は、まだまだ冬です。寒いです。
そんなときは、ガッチリ着込んで、夜に出掛けましょう!?
11日。
水餃子を食べに、しいたけ飯店に行きました。
で、その後。 雪が舞う中、小樽へ向かいました。

小樽に到着すると、幸いなことに雪は止みました。

ちょうど、イベント開催中。 雪あかりの路。

なかなか写真を撮る足場もないほどの、大混雑。

小樽に来ると、いつも「がんばってるなー」と、思います。
(写真こちらにUP)
翌日の夜。
当日になって急遽、温泉へ行くことにしました^^;
吹雪がちの中、支笏湖へ。

すっかり天気は回復。 ついてるね^^

寒いのに、こちらも賑わっておりました。
(写真こちらにUP)
翌日は晴れ。
チェックアウト後は、ノーザンホースパークへ。

ゆきだるま、デカッ!

みんな腰まで、ズボッ!

ちょうど昼寝時だったみたい? ゴメンナサイ。。

また来ます。
(写真こちらにUP)
夕方には帰宅。
で、その夜からは・・バンクーバーモードに突入。
しかし。
気合入れてたアルペンが、悪天候のため16日に延期されたとか・・。
ぬぁにぃ~火曜日の未明~!? 観られないでしょー><
そんなときは、ガッチリ着込んで、夜に出掛けましょう!?
11日。
水餃子を食べに、しいたけ飯店に行きました。
で、その後。 雪が舞う中、小樽へ向かいました。
小樽に到着すると、幸いなことに雪は止みました。
ちょうど、イベント開催中。 雪あかりの路。
なかなか写真を撮る足場もないほどの、大混雑。
小樽に来ると、いつも「がんばってるなー」と、思います。
(写真こちらにUP)
翌日の夜。
当日になって急遽、温泉へ行くことにしました^^;
吹雪がちの中、支笏湖へ。
すっかり天気は回復。 ついてるね^^
寒いのに、こちらも賑わっておりました。
(写真こちらにUP)
翌日は晴れ。
チェックアウト後は、ノーザンホースパークへ。
ゆきだるま、デカッ!
みんな腰まで、ズボッ!
ちょうど昼寝時だったみたい? ゴメンナサイ。。
また来ます。
(写真こちらにUP)
夕方には帰宅。
で、その夜からは・・バンクーバーモードに突入。
しかし。
気合入れてたアルペンが、悪天候のため16日に延期されたとか・・。
ぬぁにぃ~火曜日の未明~!? 観られないでしょー><
気が付けば
もう長いこと、この仕事をしています。
2.0あった視力も、いつの間にか低下し・・メガネの生活になりました。
つい数年前まで
「あー俺は、眼が悪くならないんだなー」と油断していたものです。
1日中、朝から晩まで、毎日毎日、PCの液晶画面に向かっているから
というワケではないのかも知れませんが・・
最近、視界にミジンコが出現します。
いや、ホンモノのミジンコじゃなくってね^^;
どうやら、「飛蚊症」ってやつらしいですゼ。
ネットで調べると、そんなに気にしなくてもイイようなことも書いてあるのですが。
白い画面を見ていると、晴れた空を見ていると、曇ったメガネで歩いていると、
ミジンコが出てきます。
結構、目障りで気になります。。。

写真は、ミジンコの話と関係ありません(笑)
さっき、何気に古い写真を見ていたら見つけたもので、つい。
そういえば、ここんとこ さっぱり当りませんなぁ・・競馬。
ミジンコと、何か因果関係でも・・ないない。
もう長いこと、この仕事をしています。
2.0あった視力も、いつの間にか低下し・・メガネの生活になりました。
つい数年前まで
「あー俺は、眼が悪くならないんだなー」と油断していたものです。
1日中、朝から晩まで、毎日毎日、PCの液晶画面に向かっているから
というワケではないのかも知れませんが・・
最近、視界にミジンコが出現します。
いや、ホンモノのミジンコじゃなくってね^^;
どうやら、「飛蚊症」ってやつらしいですゼ。
ネットで調べると、そんなに気にしなくてもイイようなことも書いてあるのですが。
白い画面を見ていると、晴れた空を見ていると、曇ったメガネで歩いていると、
ミジンコが出てきます。
結構、目障りで気になります。。。
写真は、ミジンコの話と関係ありません(笑)
さっき、何気に古い写真を見ていたら見つけたもので、つい。
そういえば、ここんとこ さっぱり当りませんなぁ・・競馬。
ミジンコと、何か因果関係でも・・ないない。
冬ですね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
ここ最近は、気温が上がったり下がったりで・・
路面の雪が融けたかと思えば凍り、その上に雪が降ったり、と大変です。
今週、火曜日のことです。
朝の通勤路を地下鉄駅に向かって歩いておりました。
そうしたらば、除雪作業中のダンプカーが行く手を塞いでおります。
近くまで行くと、すり抜けられる様子。
「良かった~」と思いつつ、エイヤ!と、すり抜けた次の瞬間・・・
滑って転びました>< (はい、受験生のみなさんは読まないように)
もう何年も転んでいなかったのに・・連勝記録が途絶えましたw
翌日、水曜日のことです。
朝の通勤、地下鉄駅に到着。
防寒のための耳かけをはずして小脇に抱え、インフルエンザ予防のためのマスクを装着。
ちょうど地下鉄が来たので、乗り込みました。
・・あれ? 耳かけが・・ありません。 どうやら、小脇に抱えたつもりが、落としてしまったようです。
でももう地下鉄は走り出しています。 それに通勤途中です。。
仕事が終わり、地下鉄の職員さんに尋ねてみましたが・・落し物は届いていないと。
肩を落とし、家に帰り、奥3に愚痴ります。 「昨日といい、今日といい・・」
そしたら、貰いました^^ ↓

なんだか、しみじみと嬉しかった。。。
更に翌日、木曜日のことです。
夜に降り積もった雪が、路上にも溢れています。
やはり朝の通勤、家を出て間もなく、向かいの家から犬の声がします。
「あーあの大きなワンコが吠えてるんだなー」と思って、ふと視線をやると
その大きなワンコが、こちらへ突進してきます。
不意を突かれ「ワー、ビックリしたー」と、大声をあげてしまいました。
別に凶暴なワンコじゃないので、なにがあったワケではありませんが^^;
3日連続です。
しかも朝の通勤で。
今日、金曜日は?
残念ながら、何もなかったです。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
ここ最近は、気温が上がったり下がったりで・・
路面の雪が融けたかと思えば凍り、その上に雪が降ったり、と大変です。
今週、火曜日のことです。
朝の通勤路を地下鉄駅に向かって歩いておりました。
そうしたらば、除雪作業中のダンプカーが行く手を塞いでおります。
近くまで行くと、すり抜けられる様子。
「良かった~」と思いつつ、エイヤ!と、すり抜けた次の瞬間・・・
滑って転びました>< (はい、受験生のみなさんは読まないように)
もう何年も転んでいなかったのに・・連勝記録が途絶えましたw
翌日、水曜日のことです。
朝の通勤、地下鉄駅に到着。
防寒のための耳かけをはずして小脇に抱え、インフルエンザ予防のためのマスクを装着。
ちょうど地下鉄が来たので、乗り込みました。
・・あれ? 耳かけが・・ありません。 どうやら、小脇に抱えたつもりが、落としてしまったようです。
でももう地下鉄は走り出しています。 それに通勤途中です。。
仕事が終わり、地下鉄の職員さんに尋ねてみましたが・・落し物は届いていないと。
肩を落とし、家に帰り、奥3に愚痴ります。 「昨日といい、今日といい・・」
そしたら、貰いました^^ ↓
なんだか、しみじみと嬉しかった。。。
更に翌日、木曜日のことです。
夜に降り積もった雪が、路上にも溢れています。
やはり朝の通勤、家を出て間もなく、向かいの家から犬の声がします。
「あーあの大きなワンコが吠えてるんだなー」と思って、ふと視線をやると
その大きなワンコが、こちらへ突進してきます。
不意を突かれ「ワー、ビックリしたー」と、大声をあげてしまいました。
別に凶暴なワンコじゃないので、なにがあったワケではありませんが^^;
3日連続です。
しかも朝の通勤で。
今日、金曜日は?
残念ながら、何もなかったです。
1月の3連休。
日曜日に、大倉山へ行きました。
ここでジャンプを観るのは初めてです。
まずまずの天気。
お客さんも たくさん来ていて、盛り上がっていました。

こんなところを滑り降りて、挙句の果てに飛ぶなんて・・・どうかしてると思いますが
小さい頃から 大好きな競技です^^

望遠レンズで狙いましたが、遠くて・・全然ダメ><
ズルして、トリミングしてみました(^o^;

1回目が終了して、昼食。 これが結構美味かった! また食おう。

2回目になると、陽が当らなくなって・・ちょと寒いっす。。
この日は、葛西選手が優勝。 強いネェ。
そのあとは、円山動物園へ。
冬に行くのは初めてです。
お客さん 沢山で 驚きました!
この時期でも、賑わうんですね~ すばらし。

レッサーパンダ。

サル。

ホッキョクグマが可愛くてねー。
もう1頭、笑える子がいたんですが・・
沢山撮りすぎたので、パラパラ漫画風にしてみました。
。。で、キミは いったい何をしたいんだね??
連休最終日は、翌日からの仕事に備え(?) 家に引き篭もって寝て過ごしました。
日曜日に、大倉山へ行きました。
ここでジャンプを観るのは初めてです。
まずまずの天気。
お客さんも たくさん来ていて、盛り上がっていました。
こんなところを滑り降りて、挙句の果てに飛ぶなんて・・・どうかしてると思いますが
小さい頃から 大好きな競技です^^
望遠レンズで狙いましたが、遠くて・・全然ダメ><
ズルして、トリミングしてみました(^o^;
1回目が終了して、昼食。 これが結構美味かった! また食おう。
2回目になると、陽が当らなくなって・・ちょと寒いっす。。
この日は、葛西選手が優勝。 強いネェ。
そのあとは、円山動物園へ。
冬に行くのは初めてです。
お客さん 沢山で 驚きました!
この時期でも、賑わうんですね~ すばらし。
レッサーパンダ。
サル。
ホッキョクグマが可愛くてねー。
もう1頭、笑える子がいたんですが・・
沢山撮りすぎたので、パラパラ漫画風にしてみました。

。。で、キミは いったい何をしたいんだね??
連休最終日は、翌日からの仕事に備え(?) 家に引き篭もって寝て過ごしました。