since 2006 ライチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけました。
今年もよろしくお願いします。
年末年始は帰省していましたが、なかなか凄い天気でした^^;
31日、札幌を出たあたりは穏やかだったのに・・

元旦の朝、車はすっかり雪の中。。
おかげさまで、腰痛です><

翌日は駅伝観ながら、喰っちゃ寝~♪
例年のように、いや例年以上に 正月気分の正月を過ごしました。
ところで今年は、冬季オリンピック・イヤーですね。

オーストリアの勢いが、凄いですねぇ。 スキー王国ですなー。
日本もがんばれー!
因みにアルペンは、ライヒを応援しています。(名前のせいでしょうね^^;)
ベンジャミン・ライヒ(オーストリア)
オリンピックに限らず、昨年か一昨年くらいから・・。
サッカー・ワールドカップもありますね♪
チリを応援しています^^
で、明日から仕事や。。
今年もよろしくお願いします。
年末年始は帰省していましたが、なかなか凄い天気でした^^;
31日、札幌を出たあたりは穏やかだったのに・・
元旦の朝、車はすっかり雪の中。。
おかげさまで、腰痛です><
翌日は駅伝観ながら、喰っちゃ寝~♪
例年のように、いや例年以上に 正月気分の正月を過ごしました。
ところで今年は、冬季オリンピック・イヤーですね。
オーストリアの勢いが、凄いですねぇ。 スキー王国ですなー。
日本もがんばれー!
因みにアルペンは、ライヒを応援しています。(名前のせいでしょうね^^;)
ベンジャミン・ライヒ(オーストリア)
オリンピックに限らず、昨年か一昨年くらいから・・。
サッカー・ワールドカップもありますね♪
チリを応援しています^^
で、明日から仕事や。。
PR
年末モードです。
・・というより、本当にもう年末です。
12月23日(祝)。

走行距離が、やっと3000kmに到達しました。全然走ってないなー(笑)

この日は、クリスマスにしました。1日ばかし早いけど・・。
普段は飲まないアルコールも買ってきました。

クリスマスプレゼントに、鞄を貰いました。 財布をあげました。
翌日からまた、通常どおりの平日です。
年内に何とかやってしまわないといけない仕事があるので、
ちょっと遅くまで頑張らないと。。。
結局29日まで、フルフルかかって形だけは終了。
(あとは来年、何とかしよう^^;)
今日(30日)は、大掃除。 奥3は昨日もでした・・。

夕食は、ちょっと贅沢。俺のおごりや♪ 今年もお疲れ様でした~^^
先日、年賀状もやっと出しました。。

来年も、よろしくお願いします。
あー。
まーすけに出した年賀状・・古い住所のままだった><
届かなかったらゴメンナサイ。(ちゃんとしろよなー俺)
・・というより、本当にもう年末です。
12月23日(祝)。
走行距離が、やっと3000kmに到達しました。全然走ってないなー(笑)
この日は、クリスマスにしました。1日ばかし早いけど・・。
普段は飲まないアルコールも買ってきました。
クリスマスプレゼントに、鞄を貰いました。 財布をあげました。
翌日からまた、通常どおりの平日です。
年内に何とかやってしまわないといけない仕事があるので、
ちょっと遅くまで頑張らないと。。。
結局29日まで、フルフルかかって形だけは終了。
(あとは来年、何とかしよう^^;)
今日(30日)は、大掃除。 奥3は昨日もでした・・。
夕食は、ちょっと贅沢。俺のおごりや♪ 今年もお疲れ様でした~^^
先日、年賀状もやっと出しました。。
来年も、よろしくお願いします。
あー。
まーすけに出した年賀状・・古い住所のままだった><
届かなかったらゴメンナサイ。(ちゃんとしろよなー俺)
雪が降りました。
冬になりました。
寒くなると、家の中に こもりがちです。
先週末も、ずーっと家にいました。
そして、今週も・・・
でも。
それはそれで、よろしくない、かな?
いや、いーんだけど、やっぱりちょっと、少し表に出て、だな。
「イルミネーション撮りに行かない?」 と、奥3。
「行こうか!」

世の中は、クリスマス・モード。

めんこい雪だるま、発見。

お寒い中、えらい賑わっておりました。

熊だ。

1分間の消灯のあと、6:00に点灯。 すると、みんな拍手^^
TV塔が・・緑色になってるやんか! ツリー?

冷えたので、甘いもんで温まった♪

では、良いお年を! (・・まだ早いか)
そういえば。
インフル騒動(?)は・・結局、2週間ばかし お腹の調子が戻りませんでした。
最近になって、やっと復活。
本当に風邪だったのか・・?
実は、ウイルス性の胃腸炎とかだったりして!?・・と思ったりもする。
ま、治ったからイイか^^;
冬になりました。
寒くなると、家の中に こもりがちです。
先週末も、ずーっと家にいました。
そして、今週も・・・
でも。
それはそれで、よろしくない、かな?
いや、いーんだけど、やっぱりちょっと、少し表に出て、だな。
「イルミネーション撮りに行かない?」 と、奥3。
「行こうか!」
世の中は、クリスマス・モード。
めんこい雪だるま、発見。
お寒い中、えらい賑わっておりました。
熊だ。
1分間の消灯のあと、6:00に点灯。 すると、みんな拍手^^
TV塔が・・緑色になってるやんか! ツリー?
冷えたので、甘いもんで温まった♪
では、良いお年を! (・・まだ早いか)
そういえば。
インフル騒動(?)は・・結局、2週間ばかし お腹の調子が戻りませんでした。
最近になって、やっと復活。
本当に風邪だったのか・・?
実は、ウイルス性の胃腸炎とかだったりして!?・・と思ったりもする。
ま、治ったからイイか^^;
11月29日、日曜の夜。
おなかがすいて、奥3とコンビニへ買い物に行きました。
「なんか ちょっと、咽喉が・・ヘン ??」
と、思いながらも あまり気にせず。
翌朝、やっぱりちょっと 咽喉がヘン。
でもまぁ、この季節はね。
乾燥して 起きた直後は 違和感あります。
水飲めば、なおります(笑)
いつものように、時間に追われながら 出勤準備。
職場では、乾燥しているのか・・咽喉が痛い。
そして、月曜だからなのか・・寒い。
でもまぁ、いつものように仕事します。
しかし、どうにも・・なんか違うんですよ。 鈍いんですよ。
思考が?
いや、全部が。
動作も、感覚も、反応も・・
メールに返信したときに、気付きました。
「具合悪いぞ。。」
熱がありそうです。
37度くらいなら(38度までなら)、我慢して仕事することは きっとできます。
今日一日、我慢して、頑張って、明日休もうか・・。
そう思いながら、仕事を続けていました。
・・が。
このご時世。
「もし、インフルだったら マズイよね!?」
そうだよね。。
午後から早退しました。
帰宅して検温したら、37.5度。
着替えて、最寄の病院へ。
「インフルエンザの検査は希望されますか?」
「はい。お願いします」
ったりめーよ!それが一番心配
・・だったのに、
「インフルエンザは、発熱から半日以上経たないと反応が出ないんですよ」・・と、先生。
「今日は、普通の風邪薬を出しますので・・」
「・・それでも熱が下がらないようでしたら、明日、検査しましょう。」
そう言われて帰宅。 薬飲んで、寝ました。
翌朝。 案の定、熱が下がりません。
すぐに、病院へ。
インフルエンザの検査をしてもらいました。
「陰性ですね」
いや、ホッとしましたよ^^; 普通の風邪ってことですね。
「しかしですね・・インフルエンザは、発熱から24時間以上経過しないと反応が・・」
「なんですって? 昨日、半日以上って・・」
まぁ、確かに、半日以上 も 24時間以上 に含まれますけどね!
そういうことじゃないでしょ。
解熱剤貰って、帰って来ましたよ。
「もし明日、熱が下がらないようでしたら・・」
「はいはい、そうですね!また検査しましょう!」
翌朝、やはり熱が下がりません。
しかも、どうも昨晩あたりから おなかが壊れています。
病院へ行って再検査。
「陰性です。インフルエンザではありません!」・・と、先生。(断言しましたね)
これはもう、間違いないでしょう。
この日は、おなかの薬を貰って帰りました。
因みに、この3日間。
担当の先生は、みんな別の先生です。
そして、貰ってきた大量の薬。
振り返れば、何一つ効力を発揮したようには、思えないのですが・・。
さて、翌日。
37度と、微熱の残る体調ではありましたが、あまり休んでもいられないので出勤しました。
おなかは激しく壊れたままです。
食べれば、確実に壊れますが仕方ありません。
夜になると、熱が上がります。
解熱剤でやっつけます。
その翌日も。
朝は、36.9度と・・なんだか頼りない平熱。
おなかは相変わらずダメ。
この日はプロジェクトの忘年会でしたが、飲めない&食えない・・のでは。。
欠席にしました。><
夕食は、少しおなかに優しそうな(?) うどん を食べてみましたが
やっぱり壊れました。 ダメです。 今週末も腹痛野郎です。。
今週末は、以前から予定していた「温泉」だったんですが・・。
奥3の ご両親と、奥3の妹さん夫婦と 6人で 温泉行きましょう~♪ 計画
だったんですが・・。
当日。
幸い、もう熱はありません。
開き直りました。
おなかなんて、別に壊れればイイじゃん。
旨いモン食べて満足した後に、ちょっと苦しめば それでイイじゃん。
で、予定通り温泉へ。
なんとも都合のイイおなかです。
壊れませんでした。
どうやら、ちょ~うど、おなかが治ったようです。

うっすらと、雪が積もったよ。
この一週間は、何だったんだろう???
おなかがすいて、奥3とコンビニへ買い物に行きました。
「なんか ちょっと、咽喉が・・ヘン ??」
と、思いながらも あまり気にせず。
翌朝、やっぱりちょっと 咽喉がヘン。
でもまぁ、この季節はね。
乾燥して 起きた直後は 違和感あります。
水飲めば、なおります(笑)
いつものように、時間に追われながら 出勤準備。
職場では、乾燥しているのか・・咽喉が痛い。
そして、月曜だからなのか・・寒い。
でもまぁ、いつものように仕事します。
しかし、どうにも・・なんか違うんですよ。 鈍いんですよ。
思考が?
いや、全部が。
動作も、感覚も、反応も・・
メールに返信したときに、気付きました。
「具合悪いぞ。。」
熱がありそうです。
37度くらいなら(38度までなら)、我慢して仕事することは きっとできます。
今日一日、我慢して、頑張って、明日休もうか・・。
そう思いながら、仕事を続けていました。
・・が。
このご時世。
「もし、インフルだったら マズイよね!?」
そうだよね。。
午後から早退しました。
帰宅して検温したら、37.5度。
着替えて、最寄の病院へ。
「インフルエンザの検査は希望されますか?」
「はい。お願いします」
ったりめーよ!それが一番心配
・・だったのに、
「インフルエンザは、発熱から半日以上経たないと反応が出ないんですよ」・・と、先生。
「今日は、普通の風邪薬を出しますので・・」
「・・それでも熱が下がらないようでしたら、明日、検査しましょう。」
そう言われて帰宅。 薬飲んで、寝ました。
翌朝。 案の定、熱が下がりません。
すぐに、病院へ。
インフルエンザの検査をしてもらいました。
「陰性ですね」
いや、ホッとしましたよ^^; 普通の風邪ってことですね。
「しかしですね・・インフルエンザは、発熱から24時間以上経過しないと反応が・・」
「なんですって? 昨日、半日以上って・・」
まぁ、確かに、半日以上 も 24時間以上 に含まれますけどね!
そういうことじゃないでしょ。
解熱剤貰って、帰って来ましたよ。
「もし明日、熱が下がらないようでしたら・・」
「はいはい、そうですね!また検査しましょう!」
翌朝、やはり熱が下がりません。
しかも、どうも昨晩あたりから おなかが壊れています。
病院へ行って再検査。
「陰性です。インフルエンザではありません!」・・と、先生。(断言しましたね)
これはもう、間違いないでしょう。
この日は、おなかの薬を貰って帰りました。
因みに、この3日間。
担当の先生は、みんな別の先生です。
そして、貰ってきた大量の薬。
振り返れば、何一つ効力を発揮したようには、思えないのですが・・。
さて、翌日。
37度と、微熱の残る体調ではありましたが、あまり休んでもいられないので出勤しました。
おなかは激しく壊れたままです。
食べれば、確実に壊れますが仕方ありません。
夜になると、熱が上がります。
解熱剤でやっつけます。
その翌日も。
朝は、36.9度と・・なんだか頼りない平熱。
おなかは相変わらずダメ。
この日はプロジェクトの忘年会でしたが、飲めない&食えない・・のでは。。
欠席にしました。><
夕食は、少しおなかに優しそうな(?) うどん を食べてみましたが
やっぱり壊れました。 ダメです。 今週末も腹痛野郎です。。
今週末は、以前から予定していた「温泉」だったんですが・・。
奥3の ご両親と、奥3の妹さん夫婦と 6人で 温泉行きましょう~♪ 計画
だったんですが・・。
当日。
幸い、もう熱はありません。
開き直りました。
おなかなんて、別に壊れればイイじゃん。
旨いモン食べて満足した後に、ちょっと苦しめば それでイイじゃん。
で、予定通り温泉へ。
なんとも都合のイイおなかです。
壊れませんでした。
どうやら、ちょ~うど、おなかが治ったようです。
うっすらと、雪が積もったよ。
この一週間は、何だったんだろう???