忍者ブログ
since 2006 ライチ
[213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴールデンウィークを過ぎて、北海道にもようやく桜の季節がやって来たようです。
(ゴルフでは、さくらが優勝したらしいですねw)

5月15日。
天気は良好、気温も上昇。
円山公園や北海道神宮は満開だそうで。
ただ、あそこはなー・・昨年行きましたが、人を観に行くような感じで。。。

・・ってことで、小樽へ。
今回は、写真22枚の豪華版(?)です。。


20100515_01.jpg
小樽に到着して、先ずは腹ごしらえww
混んでましたねぇ。 何故か年配の方々で賑わっていました。


20100515_02.jpg
食後は、歩いて 小樽公園を目指します。 3km弱、歩くことになりそうです。。

20100515_03.jpg
この古い建物は、小さな雑貨屋さん。

20100515_04.jpg
雑貨屋さんから出ると・・小さな公園に、立派な桜の木が!

20100515_05.jpg
花も立派です。 青空に映えますね。

20100515_06.jpg
元気に遊ぶ子供らに混じって、この桜の雄姿を撮りに来た大人たちも沢山。

20100515_07.jpg
さて、目的地へ急ぎましょうか。。

20100515_08.jpg
・・と言いつつ、寄り道が多い。。。 小樽はホント、面白いものが盛り沢山です。

20100515_09.jpg
高いところに上ると、ついつい試してみたくなる「ジオラマ・モード」。

20100515_10.jpg
小樽は坂の町。 急な坂を上って小樽公園を目指します><

20100515_11.jpg
ようやく着きましたw

20100515_12.jpg
なんかちょっと、日が傾いてない?

20100515_13.jpg
五分~七部咲き・・ってところでしょうか。
満開も素晴らしいけれど、これはこれで良い感じ。

暫し撮影タイム。。。桜撮るのって難しい。
こんなにキレイに咲いているのに、なんで見たままに写せないんだろう??


寒くなってきたので公園を後にし、市街地へ降りてきました。

20100515_14.jpg
かわいい顔して、入れ歯を持ったペンギンに遭遇しました。

20100515_15.jpg
商店街にも桜が。

20100515_16.jpg
キラキラ、フワフワさせて 春を演出!? デジタル・フィルターで遊びまくり^^;

20100515_17.jpg
沢山歩いたので、糖分を補給(?) これ、美味かった♪

20100515_18.jpg
そこら中に、つい立ち止まって撮りたくなるものが・・

20100515_19.jpg
小樽はいいねぇ。。 また来るよ!

20100515_20.jpg
・・・。 どんなカラオケ?



20100515_21.jpg
札幌に戻って、カレー屋さんで夕食。 (喰ってばっかりだな。。)


20100515_22.jpg
おっ! 花園だんご。   いつの間に??(しらじらしい・・)




で。
結局、桜を撮りに行ったのかい・・?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]