忍者ブログ
since 2006 ライチ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日目は朝から雲行きが怪しい…

…けど出掛けましょう(・ω・)ノ



先ずは、万座毛。
ホントだ、象の鼻のようですね。




つっかっもっおぜっ!
ドラゴンボッオルッ!

サーターアンダギーよりさっぱりした印象の『ドラゴンボール』です。


こちらでゲット。


続いて今帰仁城跡へ。


移動中、雨が降り出しました。


団体さんも来てましたが、こんな天気でちょっと残念ですね…。


でも、堪能しました。


おっと、発見!


昼食にしましょう(^^)


海ぶどうソーキそば


大満足の旨さと、


大満足の雰囲気でした(≧∇≦)


そして、美ら海水族館へ!
雨の中、たくさんの人が訪れていました。


先ずはナマコとヒトデに出迎えられ…


カラフルな魚たちに、


暫し釘づけ。。


異空間のようなクラゲの水槽。


デカッ‼ ジンベイザメ。


なるほど、これが噂の大水槽ですね。


黒潮の恩恵、恐れ入ります。


ジンベイザメ、体長8メートルもあるんだって!


夕方、雨あがりの空をバックに、イルカショーを観ました。


エサやりの場面も見られたし、ついてたね♪


また来たいと思いながら宿に戻り、ごはん食べて


のんびりしました。

ではまた明日!
PR


昨日の雨が嘘のように、晴れました。




先ずは朝食。




では、そろそろ出掛けましょうか!




おっと…最初に行ったのは、ここ。

昼食を食べに^^;




なんか、洒落てんなー。



野菜がメインなので、朝食から間が無くても余裕で食べられました(=゚ω゚)ノ



満足、満足!




しっかり食べた後は、中城城跡へ。



これを昔、重機もない時代に作ったのかと思うと、恐れ入ります。。



タイムスリップしたような、不思議な感覚…。



非常に感動しました。




城跡巡り!
こちらにも行きました。




その後、伊計島や浜比嘉島へ。



道路が、まるでアメリカだ‼
アメリカよく知らないけど…。


立ち寄った土産屋の一角で…



もずくの天ぷらと、ゴーヤの天ぷらをゲット。 各50円(≧∇≦)




ここで夕食にしよう。

最初に行こうと思ってた店は、タイムオーバーで閉店。

あー、
平日の夕方はやっぱり道路混むね。




タコライス(・ω・)ノ



デザート(^^)


他のお客さん、いないなーと思ってたら、後から結構来ました。

しかも、アメリカ人ばかり。

あー沖縄って、こういう所なんだなーと、あらためて思いました。






残波岬の方に、ちょっと寄り道しながら宿に戻りました。


お疲れ様でしたー。



…って、また喰っとる。。。
朝7時過ぎに家を出て、

羽田で乗り継ぎ、

那覇上空で天候回復を待ち、

なんとか無事に到着しました^^;




着陸してみると、こりゃ凄い…

土砂降りで風も強い。

雷まで鳴ったくらいにして(>_<)




さすがのマブヤーでも、成す術無し!




レンタカー借りたら、ひとまずランチにしました。




ホントに明日は晴れるんだろうか⁇



まぁ天気予報を信じつつ、晩飯にしよう。








もう眠いです!

今朝は5時起床だったから。。

2年ぶりの横浜。
やっぱり横浜はイイですね。
毎回、同じような場所にしか行かないんだけれど…w

最終日なので、足早に。


起床。天気良さそうです。


ちょうど大桟橋に、にっぽん丸が着きました。


今日は、日が差して暖かい。


象だ! 象の鼻地区だからかw



ちょっと休憩。


おー、UKロックな世界!




元町の、とある店の看板犬。


冬は日が傾くのが早いですね…。


中華街へ。




これにて、観光は終了です。


バスで空港へ向かいます。


空港で遅めの昼飯。


新千歳空港に到着しました。
思ったほど寒くないし、雪もない。


翌日は健康診断なので、晩飯は軽く。

おしまいです。
お疲れ様でした〜
別に、
何かが起こったワケではないです^^;

むしろ今日は、暖かな一日でした。





2年前にも、これ食べました^^





末吉でした。


みなとみらい















晩飯。






中華街





お疲れ様でした〜
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]