忍者ブログ
since 2006 ライチ
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の札幌観光に 味を占めた・・というワケではないのですが。。。


jump001.jpg
先ずは、円山辺りで 美味しいハンバーグを いただきました^^



そして・・・
jump002.jpg
大倉山ジャンプ競技場へ。


冬に向けて、今から練習しておかなければ
メダルが取れませんからねぇ。。

・・って、そうではなく!



jump003.jpg
では早速、リフトで上を 目指しましょう~
(高いところは、苦手です^^;)


jump004.jpg
中学生んときの スキー学習以来のリフトです。


さて、頂上。
こんな感じです!
jump005.jpg
スキージャンプをやってる選手たちの勇気に 敬意を表します。


jump006.jpg
我々が上ってくるときには、お客さん少なくて リフトは スカスカでしたが・・ 
続々と上ってきます。

じゃぁ、我々はそろそろ・・w




jump007.jpg
あらためて、下から見上げてみました。。。


以上、大倉山ジャンプ競技上から お送り致しました!
スタジオにお返しします~


PR

時々やります。
いや・・予期せず、時々そうなります。

札幌観光。



sapkanko002.jpg

先ずは、赤レンガの辺りを ふらふら~
・・ではなく、ぶらぶら~





この日は 用事があったり、買い物したり。。
観光目的ではないです。
・・まぁ、観光のため 札幌を歩くことは 殆どありえません^^;



sapkanko003.jpg

お次は JR札幌駅付近。
大丸で買い物です。
残念ながら すっきりしない 曇り空です。。





sapkanko004.jpg

買い物 終わって、こちらは 大通公園。


sapkanko005.jpg

なんと、晴れてきました♪
噴水が 夏っぽいですねぇ~


sapkanko006.jpg

おなじみの テレビ塔。



sapkanko007.jpg

札幌 大通り公園。。。
  昔よりも 観光地らしくなったかな??
     ・・と、思いました。






sapkanko008.jpg

こちら、ほこてん!
実は、札幌の歩行者天国を 体感するのは 久々ですw




たまにゃ 地元もイイですね。
お手軽、簡単。 気侭に観光~(^o^)/



昼の時間が 最も長い この季節。。



can001.jpg

環境を壊し続けた 我々人間は・・
   きっと 少し、考えなくちゃいけません。


can002.jpg

「微々たるモン」 を

  「やっても、やらなくても、同じ」

 ・・と考えるのか?



can003.jpg

或いは それも・・

・・そうかも知れません。




can004.jpg

でも、それじゃ

  何も 変わらない。

  何も 始まらない。




そんなことを 考えたりする 6月の夜でした^^


月曜日の夕方くらいから 何だか のどが痛かったんですよ。

次の日の朝も のどが痛いなー と思いながら 仕事に行きました。
午後になって、寒気もしてきて これは 間違いなく 風邪だ~ と。

仕事が なかなか片付かなくて 帰るに帰れず・・
そのうち だんだん 具合が悪くなってきました。

帰宅して 熱測ったらアナタ!
38.7℃とか言ってるじゃないっすか!?
具合悪いワケです^^;

しかしこの感じ・・・ や~な感じです。。。




で、翌朝。 病院に行きました。
春のやわらかい日差しを浴びながら、発熱したままの頭で
ふらふらと 歩いて行きました~(^o^)/

これ貰って帰ってきました。
tamiflu.jpg


なにかと お騒がせの この薬。
そうです。 やられました。
まんまと A型の餌食です。

38度くらい熱があったので、センセの言ってる事に対して
いちいち反応が遅かったんですが・・・

センセ「・・A型ですね」
ライチ「えーマジっすか。。」

百人一首の名人くらい 速い反応でしたね。。
予想はしてました。 でも、ショックですorz


5日間、自宅謹慎・・じゃない、 自宅療養中の私です。

今日は 奥3が仕事休んで、ご飯作ってくれました。
ありがとう。 そして すみません。。
(有給休暇を無駄に減らしてしまいましたね・・)

熱が下がって、元気で食欲旺盛なのが また・・非常に・・なんとも・・

奥3が退院して、ほぼ2週間になります。
先日は、近くのスーパーへ 買い物に行きました。
昨日は、街まで出掛けました。

検査のため病院へ行くのが目的なんですが。
「お見舞いの お返しも買わなきゃね」 ってことで、デパート巡り。
途中、バーゲンなんかも覗きながら^^
いやぁ でも、バーゲン行けるくらい復活して良かったです。

ひととおり 用事も済んだところで 昼食(?)
なんせもう 夕方になってました。
腹ペコです!(ちょっとピークは過ぎてましたw)

taiin_gaisyutsu.jpg



ところで。
めでたく 奥3が退院・外出を果たしたワケですが・・
うちのデジカメ(一眼)は、暫しの入院となりました(T_T)
1ヶ月ほど掛かるとのこと。。
気長に待ちましょう~



そうそう。
出掛けた先で こんなキャラクター を見つけました^^;
指人形です。 小さいです。
kamekichi01.jpg


なんだか、いいオーラを発していたので 連れて来ました。
衝動買いですw
kamekichi02.jpg


笑顔が素敵な かめきち君 です。
どうぞよろしく~
kamekichi03.jpg




暫くは、ちっちゃいデジカメで頑張ろう~♪

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]