since 2006 ライチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐ6月も終わりですね。。
週末、美瑛へ行きました。
ここんところ、ずっと天気が良くなかったので
久々のドライブとなりました。
この日も 快晴ではありませんでしたが、気温は上昇!
夏らしくなりました^^
空腹を抱え、美瑛に到着。
先ずは こちらで腹ごしらえ。
地元の食材を使った、コース・メニューが いくつかありました。
その中から、リーズナブル目なランチ・メニューをチョイス。

アスパラ、めちゃくちゃ美味かったっす♪

プチトマトのシロップ漬け。 デザートです。
美瑛に到着したときは 晴れ間も見えたりしていたはずなのに・・
食事を終えて店を出た頃には、どんよりと重い空に><
いつ降り出してもおかしくない様子・・。

美瑛の道の駅に車を止め、美瑛駅の方へ歩いてみました。
既にもう、ぽつらぽつらと落ちて来ました。。。

美瑛駅。キレイな可愛らしい駅です。
もっと落ち着いて 見て歩きたいところでしたが、とうとう降り出しました。
足早に、車に戻ると・・「ちょっと小降りになった?」
せっかく美瑛に来たんだから、丘を見に行こう!
PENTAX Photo Album に 写真UPしました。
雨は上がりました。 空も少し明るくなりました。
新栄の丘、ケンメリの木、北西の丘・・と廻り、暫し撮影タイム。
ラッキーです^^
午後5時。 そろそろ帰ります。
芦別へ抜けて、滝川から高速で帰ることにしました。
そう、道道70号線(芦別美瑛線)を走ることにしたんです。。
何にも知らない我々は・・
この道は、未舗装の峠道を延々と走り続けなければなりませんでした。
どうりで。他に誰も走っていないワケですw
暗くなる前に、なんとかこの過酷な峠道を抜けることができました。
が、今度は 物凄い土砂降り。。 ワイパーフル稼働しても、前が見えん!
雷も光り出して・・・と思っていたら
「バチンッ」 「バチバチンッ」 って・・雹(ひょう)まで降ってきました(・o・;)
なんだこの災難のフルコースは?
芦別の道の駅で、夕食にしました。
雨は小降りにw

芦別といえば・・がたたんラーメン^^
すっかり雨も上がって、帰り道はスムーズ。
盛り沢山の楽しいドライブとなりました^^;
週末、美瑛へ行きました。
ここんところ、ずっと天気が良くなかったので
久々のドライブとなりました。
この日も 快晴ではありませんでしたが、気温は上昇!
夏らしくなりました^^
空腹を抱え、美瑛に到着。
先ずは こちらで腹ごしらえ。
地元の食材を使った、コース・メニューが いくつかありました。
その中から、リーズナブル目なランチ・メニューをチョイス。
アスパラ、めちゃくちゃ美味かったっす♪
プチトマトのシロップ漬け。 デザートです。
美瑛に到着したときは 晴れ間も見えたりしていたはずなのに・・
食事を終えて店を出た頃には、どんよりと重い空に><
いつ降り出してもおかしくない様子・・。
美瑛の道の駅に車を止め、美瑛駅の方へ歩いてみました。
既にもう、ぽつらぽつらと落ちて来ました。。。
美瑛駅。キレイな可愛らしい駅です。
もっと落ち着いて 見て歩きたいところでしたが、とうとう降り出しました。
足早に、車に戻ると・・「ちょっと小降りになった?」
せっかく美瑛に来たんだから、丘を見に行こう!
PENTAX Photo Album に 写真UPしました。
雨は上がりました。 空も少し明るくなりました。
新栄の丘、ケンメリの木、北西の丘・・と廻り、暫し撮影タイム。
ラッキーです^^
午後5時。 そろそろ帰ります。
芦別へ抜けて、滝川から高速で帰ることにしました。
そう、道道70号線(芦別美瑛線)を走ることにしたんです。。
何にも知らない我々は・・
この道は、未舗装の峠道を延々と走り続けなければなりませんでした。
どうりで。他に誰も走っていないワケですw
暗くなる前に、なんとかこの過酷な峠道を抜けることができました。
が、今度は 物凄い土砂降り。。 ワイパーフル稼働しても、前が見えん!
雷も光り出して・・・と思っていたら
「バチンッ」 「バチバチンッ」 って・・雹(ひょう)まで降ってきました(・o・;)
なんだこの災難のフルコースは?
芦別の道の駅で、夕食にしました。
雨は小降りにw
芦別といえば・・がたたんラーメン^^
すっかり雨も上がって、帰り道はスムーズ。
盛り沢山の楽しいドライブとなりました^^;
この記事にコメントする