since 2006 ライチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末。
先月末に別れを告げた愛車が、新車となって戻ってきました(笑)
モデルチェンジ後の、同じ車種。
グレードも、色も同じです^^
この不況の中、巷では エコカー減税 やら キャッシュバック やら
『お得感』を前面に出した商戦が 繰り広げられています。
我が家も、それに乗りましたww
日曜日は、まずまずの天気。
早速、テスト・ドライブしましょう!
前の車から引き続き使う ETC車載器が、正常に作動するか心配です!
確認が必要だな・・・。 (ホントはそんなに心配じゃない)
新しいカーナビとも、息が合うのか、心配! (こちらは、ちょっと心配)
新しい装備も、試してみたいですしね。。
というワケで、うに丼を食いに積丹へ。
先ずは ガソリンを入れたら、高速道路を走ります。
ETCは・・・ 問題なく通過♪ ヨカッタ、ヨカッタ。
次に、ASCD(オート・スピード・コントロール装置)を試してみる。
ちょっと、ドキドキ。。
アクセルを踏み込み、お好みの走行速度まで加速したら、スイッチON。
すると・・アクセルを踏み続けなくても、勝手に走っています。
なんか、気持ち悪いです。
「運転してる」感じ じゃないです。
右足を、踏み込まないでアクセルの上に置いているのが あずましくない。。
慣れの問題ですかね^^;
前乗っていた車と、サイズもほとんど変わらないのですが
微妙な車両感覚がワカラナイ・・。
道中、狭いトンネルを何度か通りましたが、擦るんじゃないか・・と緊張しました。
そんなこんなで、積丹に到着。
ちょうど昼時ということもあり、店内は予想通りの激混みでした。
暫し待って・・・席に案内されました(^O^)

イカ刺も食べました。

生うに丼! ここんとこ、年に一度は食べています^^;
しかも、毎回同じ店で。
ごちそうさまでした。
まだまだ、順番を待っている お客さんが沢山。
ここは、とっとと退散。
次はどこに行こう??
元来た道を引き返す感じで、余市へ。

余市の道の駅で、アップル・パイをGET。(またか^^)

で、JR余市駅に来ました。

蓋を撮りにwww
蓋撮りMAP を作ってるときに、余市駅にカラーがあるとの情報を入手したので
ここらで、早速!
あとは、のんびりと帰路につきました。

(JR余市駅前にて)
これから、よろしくお願いします。 楽しいドライブに連れて行ってください。
カーナビは 案の定、まだまだ息が合いません。
事前の打ち合わせ(諸々の設定)もしていませんし・・。
地デジはキレイですね^^ 映るエリアが限られていますが。。
では、安全運転で!
先月末に別れを告げた愛車が、新車となって戻ってきました(笑)
モデルチェンジ後の、同じ車種。
グレードも、色も同じです^^
この不況の中、巷では エコカー減税 やら キャッシュバック やら
『お得感』を前面に出した商戦が 繰り広げられています。
我が家も、それに乗りましたww
日曜日は、まずまずの天気。
早速、テスト・ドライブしましょう!
前の車から引き続き使う ETC車載器が、正常に作動するか心配です!
確認が必要だな・・・。 (ホントはそんなに心配じゃない)
新しいカーナビとも、息が合うのか、心配! (こちらは、ちょっと心配)
新しい装備も、試してみたいですしね。。
というワケで、うに丼を食いに積丹へ。
先ずは ガソリンを入れたら、高速道路を走ります。
ETCは・・・ 問題なく通過♪ ヨカッタ、ヨカッタ。
次に、ASCD(オート・スピード・コントロール装置)を試してみる。
ちょっと、ドキドキ。。
アクセルを踏み込み、お好みの走行速度まで加速したら、スイッチON。
すると・・アクセルを踏み続けなくても、勝手に走っています。
なんか、気持ち悪いです。
「運転してる」感じ じゃないです。
右足を、踏み込まないでアクセルの上に置いているのが あずましくない。。
慣れの問題ですかね^^;
前乗っていた車と、サイズもほとんど変わらないのですが
微妙な車両感覚がワカラナイ・・。
道中、狭いトンネルを何度か通りましたが、擦るんじゃないか・・と緊張しました。
そんなこんなで、積丹に到着。
ちょうど昼時ということもあり、店内は予想通りの激混みでした。
暫し待って・・・席に案内されました(^O^)
イカ刺も食べました。
生うに丼! ここんとこ、年に一度は食べています^^;
しかも、毎回同じ店で。
ごちそうさまでした。
まだまだ、順番を待っている お客さんが沢山。
ここは、とっとと退散。
次はどこに行こう??
元来た道を引き返す感じで、余市へ。
余市の道の駅で、アップル・パイをGET。(またか^^)
で、JR余市駅に来ました。
蓋を撮りにwww
蓋撮りMAP を作ってるときに、余市駅にカラーがあるとの情報を入手したので
ここらで、早速!
あとは、のんびりと帰路につきました。
(JR余市駅前にて)
これから、よろしくお願いします。 楽しいドライブに連れて行ってください。
カーナビは 案の定、まだまだ息が合いません。
事前の打ち合わせ(諸々の設定)もしていませんし・・。
地デジはキレイですね^^ 映るエリアが限られていますが。。
では、安全運転で!
・・・すみません。
この記事を書きながら、くだらないことを 思いついて しまいました。
>まだまだ、順番を待っている お客さんが沢山。
>ここは、とっとと退散。
↑は、自分の書いた記事ですが・・
↓ちょっと、いじって・・・
まだまだ 順番
待ってる お客さん
店の前にも 沢山
おなかは 満タン
お代は カードで 簡単
ここは とっとと退散
・・なにかって??
ラップ調だなぁ・・って、思いまして。。。(〃 ̄∇ ̄)
PR
この記事にコメントする