忍者ブログ
since 2006 ライチ
[524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516]  [515]  [514
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚20周年&生誕半世紀記念
ということで、旅に出ました。

4月5日(火)、仕事を定時ダッシュ。
帰宅後すぐに着替え、前日迄に準備完了の荷物を車に積み込んで、空港へ。
晩飯は千歳空港内で蕎麦を流し込む。
急いだ割に余裕で搭乗。
この日は羽田空港付近の狭いビジネスホテルに宿泊。

4月6日(水)は、朝5時起床。
6時50分の無料送迎バスに、ギリギリセーフで駆け込みました。
羽田空港内の売店で朝食を買って、待合所で食べました。


向かう先は石垣島。


窓から富士山がバッチリ見えました。


新石垣空港から送迎バスでレンタカーセンターへ。
レンタカーは黒のNOTEでした。
どうせならピンクとか、ド派手な色が良かったなーなどと話しながら…
今日は車で石垣島観光地巡り。


最初に行ったのは、とうふの比嘉。
12時前だけど昼飯にします。


ゆし豆腐そば。うまいす!
暫しまったりした後は…


御神崎。
うがんざきって読めなくて、ナビ検索ちょっと苦労しました。
沖縄の地名は読めないね〜って、北海道もなかなかのモンですよ。


御神崎灯台。
そんなにメジャーではないのか、殆ど人がいません。


続いて川平湾へ。
こちらは人だらけ、駐車場が満車です。


さすが、目が醒めるような鮮やかさ。


晴れてて良かった。


白い砂浜が眩しくてねー。



まるで真夏のようです。
北海道の夏はどんなに暑くても、ここまではならんでしょうなー。

次行きましょう。
海沿いの県道79号線を暫く走り…


ウリウリ・パフェでクールダウン。


ラストオーダー間際でした。


店を出てすぐの、玉取崎展望台へ。
なんかピント合ってませんね。


若干曇っています。
暑かったから助かります(^^;;





次は…?
宿にはまだチェックインしてません。
では、寄り道しつつ宿に向かいましょう。


久々に、マンホールゲッター


宮良


白保


大浜


ヤギがいました。イイな、ヤギw
大浜小学校で飼われているのかな?


16時くらい、チェックインしました。

晩飯の店をどうしようか?
候補は2つ…
…森の賢者にしました。
電話予約して、タクシーで出掛けます。


ユーグレナモール付近で降車。
散策がてら店に向かいます。


到着。かんぱーい。


ここは5年前にも来ました。
とても落ち着く、素敵な店です。


店スタッフの皆さんも良い人ばかり。


勿論、酒も料理もうまい。


とりわけ、島野菜の天ぷらは最高。


また食べたい。


また行こう!

タクシーを拾って宿に戻りました。
おつかれー
明日はチャレンジャー!
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]