忍者ブログ
since 2006 ライチ
[526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月8日(金)
今日は少しのんびりスタート、小浜島に行ってみます。

ホテルでしっかり朝食を摂ってから出発。
昨日と同じ駐車場に車を停めます。
特に急いではいないですが、走れば10:30発に間に合います。
逃せば次は11:30。


今度の日曜日(4月10日)に行われる
トライアスロンの準備中みたいです。
走り撮りしました(笑)

なんとかギリギリ間に合いました。


出港すると、客船が見えて来ました。
昨日のとは違う客船のようなのでカメラを向けましたが…
窓が激しく汚れていて、こんなんですわ。


30分程で小浜島到着。


レンタサイクルで島巡りします。

イイ色に日焼けしたお姉さんに連れられて、
小浜島総合案内所へ。

初めて乗る、電動アシスト自転車。
4時間借りました。



どうも電動アシストの恩恵を上手く受けられず、
汗だくです。


シュガーロード、下り坂です。
いゃぁ〜楽チン楽チン、こんなに楽でイイのかな!
汗だくを一気に吹き飛ばします。


あ、牛だ。


来た道を振り返ると、夏のような雲。


小浜島は長閑な島です。
ガツガツと観光する感じではないです。

では、2つのリゾートホテルを偵察に行きましょう。

先ずは、リゾナーレ。
あれ?写真ありません(撮ってなかったのね)。。

お土産買って、駐輪場へ。
次行きましょう〜と思ったところで、
ガシャガシャーンと自転車がドミノ倒しに!
そして赤ちゃんの泣き声が⁉︎
見ると、赤ちゃん乗ったまま自転車が倒れてます!
救出に手を貸します。
赤ちゃんの顔に自転車のハンドルが当たらないように…
泣いてた赤ちゃんと目が合いました。
「こいつ誰?」と言わんばかりに、不思議そうにガン見されました。
そして泣き止みました(^^;;
お母さん慌ててましたが、怪我もなく良かった。

では、あらためまして。


次は、はいむるぶし です。


ちょっと休憩。
休んでばかりですが、外はとにかく暑い!
2〜3分で汗だくです。




敷地内が広いので、宿泊者はカートで移動する模様。


我々は自転車なので、大丈夫。


リゾート感たっぷりですね。


何か飲みますか?


氷にしました。
若干、人工的なトロピカル色ですがw


そろそろ行きますか。


よく知りませんが、朝の連ドラの、です。


海の色も 空の色も 草木の形も違いますが、
この開放感というか、何にもない感は
どこか懐かしい。


出発地付近に戻って来ました。


あと1時間くらいありますが、自転車返します。
昼飯食べて石垣に戻ろう。

…と思ったら、
店が閉まってて昼飯食べられません。


石垣に戻って来ました。
天ぷら食おう…と思ったら、品切れ。


揚げたて!
数分待った甲斐がありました(^^)
これは、おやつ です。


ユーグレナモールで昼飯。
もう4時過ぎてますけどね〜。

食後ちょっとブラブラ歩きながら、駐車場へ。
車でスーパーに行きます。
地元っぽいお土産探し。

晩飯は8時予約。
そろそろ宿に戻って、
シャワーを浴びて ウォ…もうイイってば。


晩飯はこちらで。


店内は暗めで、くつろげる。


毎日食べてる、もずく。


野菜うまいなー


5年前は、朝飯食べに来たなー


〆は21時過ぎないと出てこない、パンケーキ。


ごちそうさまでした。

今晩はノンアルコール。
車で来ました。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Musica


YAMAHA QY700 で作り貯めた曲です。

Musica 一覧
天気情報
プロフィール
ライチ
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]