since 2006 ライチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月2日(月) も晴れ。

チェックアウトして、釧路を後にします。

その前にゲット!
昨夜、食後に発見した蓋。なかなかの美品でした。

釧路空港に行ってみました。

前にも来たけど…あまり覚えてません。

さて、本別に来ました。休憩中(笑)

この道の駅は以前、ふるさと銀河線の駅でした。

まだ若僧だった頃、出張で本別に来たことがあります。

その時、ふるさと銀河線に乗りました。
ここも歩いたと思います。

なんとなく懐かしい。
…おや? 百年鉄橋って何でしょう?
ちょっと気になります。

更に行ってみる…。

なるほど、これですね。
書かれないと見過ごしてしまうような小さな橋です。

蓋、発見。
上からの日差しが強くて、光ります。

色付きもありました。

昼飯は、新得で蕎麦。

カラーの蓋。前にも撮ったけど…

ではそろそろ行きましょう。

狩勝峠で休憩中。

雪が残ってます。

芦別まで来ました。
今日のゴールまであと少し。
この後奥さんの実家でのんびり過ごし、5月4日に札幌に戻りました。
久々の1000kmを超えドライブでした。
おしまい。
チェックアウトして、釧路を後にします。
その前にゲット!
昨夜、食後に発見した蓋。なかなかの美品でした。
釧路空港に行ってみました。
前にも来たけど…あまり覚えてません。
さて、本別に来ました。休憩中(笑)
この道の駅は以前、ふるさと銀河線の駅でした。
まだ若僧だった頃、出張で本別に来たことがあります。
その時、ふるさと銀河線に乗りました。
ここも歩いたと思います。
なんとなく懐かしい。
…おや? 百年鉄橋って何でしょう?
ちょっと気になります。
更に行ってみる…。
なるほど、これですね。
書かれないと見過ごしてしまうような小さな橋です。
蓋、発見。
上からの日差しが強くて、光ります。
色付きもありました。
昼飯は、新得で蕎麦。
カラーの蓋。前にも撮ったけど…
ではそろそろ行きましょう。
狩勝峠で休憩中。
雪が残ってます。
芦別まで来ました。
今日のゴールまであと少し。
この後奥さんの実家でのんびり過ごし、5月4日に札幌に戻りました。
久々の1000kmを超えドライブでした。
おしまい。
PR